皆さんこんにちは。
プラーナ湘南です。
皆さんは、コミュニケーションがうまく取れない、、、
コミュニケーション力を身につけたいけど、話すのが苦手、、、
など対人関係で悩んだ経験はありませんか?
コミュニケーション力を身につける方法は沢山ありますが、
今回はその中から「聞く力(傾聴力)」についてお話ししていきたいと思います。
コミュニケーションってなんだろう?
まず、大前提としてコミュニケーションは一人では成り立ちません。
必ず相手がいるということを忘れないようにしましょう。
コミュニケーションの基本は「聞く」「話す」「伝える」という3つの能力が必要になります。
良好な人間関係を築くためには、挨拶や会話という「話す力」も必要ですが、実は傾聴力(聞く力)もとても大切です。
なぜなら、話すことができなければ聞くことは出来ませんし、聞くことができなければ話すことが出来ないからです。
傾聴力とは
「傾聴力=聞く力」です。
しかし、今回お話しする「傾聴力」とはただ聞けばいい、というわけではありません。
せっかく話しをしても、相手が全く反応を示してくれないと本当に聞いてくれているのかな?
と話す気をなくしてしましませんか?
ただ聞き手になるのではなく、相手の話しに耳を傾け、熱心に話しを聞く。
言葉の意味を理解し、相手の表情や声のトーンに意識をし、相手の気持ちに寄り添いながら聞く。
これが「傾聴力」です。
得られるメリット
・表面的な情報ではなく、相手の話しを詳しく理解し、話しの内容を判断できる
・誤解や思い込みをなくすことができる
・話しを遮ることなく聞くことで信頼を得られる
・相手の発言をしっかり理解できるので、情報を正確に伝達することができる
・仕事の場合、ミスを減らすことに繋がる
・話しを聞くことで、今まで知らなかった情報を知ることができる
・得た情報を元に、共通の話題や気になった事を質問することができ、会話が広がる
NG行動していませんか?
「傾聴力」を身につけることで得られるメリットは、理解していただけましたか?
次は、話しを聞くうえでのNG行動をまとめてみました。
・相手のペースを乱す
人はそれぞれ自分のペースで話しをします。
沈黙があるからといって急かしたり、「つまりこういうことですか?」などと勝手に決めつけないようにしましょう。
・決めつけない
自分の感情や個人的な意見を押し付けるのではなく、相手の意見に耳を傾けるようにします。
初めから相手の意見に否定をするのではなく、気持ちを理解したうえで、助言や説得をするようにしましょう。
・自分ばかり一方的に話す
相手の話を聞くはずが、いつのまにか自分ばかりが話をしていませんか?
どんなに自分の話をしたいからと、相手の話しを横取りし長々と話すことは、不快感を与えてしまいます。
傾聴力を身につけよう
最後はいよいよ、「傾聴力」を身につけるための方法をお伝えします。
・姿勢を意識する
相手のほうに体を向け、顔や目を見て話しを聞きましょう。
また腕組みや足を組みながら話を聞くと威圧的感を与えてしまいます。
柔らかな表情で、相手がリラックスできる環境を作りましょう。
基本的なことに思えるかもしれませんがとても大切なことです。
・適度な相槌
会話の合間に適度に相槌を打つことで、ちゃんと話しを聞いてくれているんだ、
と相手に安心感を与えることができます。
タイミングや相槌の頻度に意識をしながら取り入れてみてください。
・話しを遮らない
相手が話しをしている途中で思ったことがあっても、まずは最後まで話しを聞きましょう。
最後まで話しを聞き、受け入れることは礼儀です。
遮ってしまっては相手に自己中心的な人、というイメージを与えてしまいかねません。
焦らずしっかり最後まで、話しを聞きましょう。
・相手に寄り添う
自分の意見を伝えるだけではなく、相手の立場に立ち考える。
相手にも、その意見に至るまでの理由や考えがあるはずです。
相手の目線になり気を配ることで、良好な関係を築くことが出来るようになります。
まとめ
いかがでしたか?
「傾聴力(聞く力)」の大切さを少しでも、理解していただけましたか?
「聞き上手」は相手からの信頼感や満足感を得ることができます。
傾聴力は、ビジネスの場でも使う事の出来るコミュニケーションツールです。
正確な情報を伝達をすることは、職場ではとても大切になってきます。
しっかりと聞き、理解することで、言い間違いや誤解を防ぐことができます。
日頃から意識をし、仕事を始めてからの対人関係に役立てて下さい。
プラーナ湘南ではコミュニケーションのカリキュラムを実施しております。
様々なシチュエーションにあったコミュニケーション方法や、
対人関係での困り事などを一緒に解決し、就職後に役立てましょう!
一人で悩んでいませんか?
プラーナ湘南はあなたの目標に向かって丁寧に寄り添うスタッフがいます。
―次に繋げる―
就労移行支援プラーナは、あらゆる視点であなたの就職活動とその先のサポートをしていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-40-3229
お問い合わせメールアドレス:info@prana-g.com