一生懸命お仕事をしていて、ミスをしないように気を付けていても仕事のミスや失敗をしてしまうと自己嫌悪に陥ってしまいますよね。また失敗が続くと「自分なんて」と落ち込んでしまいますよね。
仕事のミスや失敗は誰でもあると思います。気持ちが落ち込んでしまい仕事を辞めたいと思う方もいるかもしれませんね。今回は、仕事のミスなどによる落ち込みひどく仕事が辛くてやめたくなっている時にどのようにして立ち直ればいいのか考えていきましょう。
仕事のミスや失敗の原因は?
仕事のミスはどんなことですか?頼まれていた業務を忘れてしまっていたときですか?それとも、大事な予定を忘れてしまったとかでしょうか?大きなミスであったり小さなミスであっても何故ミスになってしまったのか原因を把握しておくことはとても大切ですよね。仕事のミスが起こりうる原因がいくつかあります。
①業務の知識が足りなかった
いつもやっている業務でも実は、複雑な内容であったり小さな変更をしているときありますよね。そんなとき疑問に持てなかったり気づかない原因は、その業務自体の根本的なことを知らないで業務をしてしまうと、ミスに繋がります。よくわかってないけどなんとなくやっていたり、ただ指示を聞いて業務を行うのではなくなぜこのようなことをしているのか聞いておくことは大切ですよね。
②業務のことが分かっていなかったが質問をしなかった
上記のように業務についてなんとなく、分かった気でいた際は分かっていないことに気づいていないので質問をしないのは仕方がありませんが、分かっていながら質問をしないで業務をしてしまうと失敗につながってしまいがちです。一緒に働いている人が忙しそうだったり、一度質問したことでもう一度質問するのは気が引けますよね…。
けれども、分からないままにして業務を進めて、大きなミスになってしまったら辛い気持ちになってしまうと思いますよ。質問するのに勇気がいるかと思いますが質問してみましょう。
③他の業務があり余裕がなかった
お仕事の量が多くて自身のキャパオーバーになっていたりはしませんか?
仕事の量が多くて、余裕がなく確認や相談など出来なくなってしまうこともありますよね。また後回しにしてしまって業務が滞り、仕事が回らないこともありますよね。どんなに気を付けていても余裕がなくて失敗してしまうとへこんでしまいますよね。
④疲れていて集中力が低下していた
仕事が大変であったり、業務が立て込んでしまって疲れが溜まってしまうと、ミスに繋がりやすくなります。また、お仕事以外にもプライベートのことでの悩みがあったりしたら集中力が低くなってしまいますよね。悩みがあったり、疲れてしまうと集中力が低くなってしまいます。
集中力がない時は少し気を付けたほうがいいかもしれませんね。また、集中力が低くなってしまった原因はなにか把握しておきましょうね。
⑤業務の準備不足
忙しかったり、悩みがあったりしていると準備不足になってしまいます。いつもはやっている準備なのに出来なかった!やいつもよりちゃんとやってなかったとかありませんか?準備不足になってしまう原因があると思います。また「これなら明日しよう」と先延ばししてしまい準備がちゃんとできずにミスしてしまうこともあるかと思います。
ミスや失敗の原因は様々だと思います。原因が複数、重なってミスしてしまうこともあるかもしれませんね。
ミスをしてしまったら逃げたくなってしまい、そのことから目を背けてしまいたくなるかもしれませんが、原因は把握しておきましょう。
原因が分かるなら振り返ろう
原因がわかれば気をつければ大丈夫ですね!
ただ、「どう気をつければ…。」と悩んでしまうこともあるかと思います。
その場合はどう予防したらミスは防げるか考えましょう。
例えば、業務量が多くてミスに繋がってしまった場合は、「業務量を減らせる方法はないのかな?」「業務量の振り分けをしてもよかったかな?」など原因となるものを断ち切る方法を考えても良いですね。
ミスや失敗は頭で考えすぎないで書き出してみると原因が可視化されて新たな発見や気づきに繋がるかもしれませんので、書き出してみて客観視しながらミスの振り返りをすると良いですよ。
誰かに相談をしてミスの予防策を考えて、次に繋げていけるといいですよね。
メンタルを回復させて次につなげよう
原因を探して予防策まで考えても、責任感のあるあなたは、なかなか立ち直れないかもしれませんね。
ミスや失敗はだれでもあることかもしれませんが、すごく辛いですよね。
ただ、立ち直らずにお仕事をしていると精神的にも辛くなってしまいますし、新たなミスを生み出すかもしれませんので自身をメンタルを回復させてあげましょう。
落ち込んだときの回復方法として以下のようなものがあります。
①気分転換を図る
ずっと気分が沈んだままは辛いですよね。そんな時は気分転換をしましょう。
休日でしたら、仕事から物理的にも離れられているので、仕事を忘れてリフレッシュしましょう。
リフレッシュ方法はなんでもいいですよ。例えば長編映画をみたり、買い物に出かけたり、おいしいものを食べたり、思い切って長めのお昼寝をしてみたりしてみましょう。
もし、業務中に落ちこんでいたら数分だけ時間をもらって回復の行動にしましょう。気分が落ちてしまうと集中力も低下してしまいますので、10分もらって気持ちを切り替えて、ミスのカバーが出来るようにリフレッシュしましょう。
例えば、紙に書き出したり、少し甘いものを食べて落ち着いたり、ミスに対してポジティブにとらえる言葉を自身にかけてみたりしてみるのも良いかもしれませんね。
化粧を直してリセットしたり、手を腕まで洗ってみるのもいい気分転換になりますよ。
そして深呼吸はしましょう。気分が落ち込んでいると呼吸も浅くなっていますので深呼吸して気持ちを落ち着かせて切り替えていきましょう。
②誰かに話す
いろいろなことをしても気持ちが落ちてしまって、何事も集中出来ないときは誰かに話をしてみましょう。
同じようなミスや失敗をしたことがある人もいるかもしれませんよ。気持ちを共感してもらえると、少し安心感を得られると思います。「恥ずかしくて言えない」と思うこともありますが、誰かに話して良いアドバイスももらえるかもしれません。上司や先輩、同僚だけではなく、プライベートの友人や家族にでも良いので気持ちを吐き出していきましょう。
③休息をとる
先ほど疲れているとミスや失敗につながるお話しをしました。もしかしたら今疲れているのかもしれませんね。気分転換にも休むことを入れていましたが、のんびりとエネルギーを蓄えましょう。
もしお休みが取れるのであればお休みをして少しお仕事から離れてみましょう。お休みが取れない場合は業務を見直して、すこし割り振れるようなら割り振りをお願いして負担を減らして、定時に帰宅をしてゆっくり休みをとりましょう。
お仕事中も小まめに休憩をいれてこれ以上疲れが溜まらないようにしていきましょう。
まとめ
ミスや失敗をしてしまうと仕事がしづらくなったり、自身をなくしてしまったりしてしまいますよね。でも、失敗を反省して悩んでいるあなたはきっと成長出来るはず!!「失敗は成功の基」というように仕事のミスもスキル向上につなげていきましょう。
プラーナでは、就職に必要なスキルを身に着けるカリキュラムだけではなく、体調管理や生活習慣やストレス対策に関するカリキュラムも実施しております。興味をお持ちいただけましたら、是非プラーナ海老名へお問い合わせください。
―次に繋げる―
就労移行支援プラーナは、あらゆる視点であなたの就職活動とその先のサポートをしていきます。お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-40-3229
お問い合わせメールアドレス:info@prana-g.com