問い合わせる

プラーナからのお知らせ

プラーナ博多

季節を味わう“心のリハビリ” ― 五感で感じる秋のひととき ―

朝晩の空気が少しずつ冷たくなり、秋の深まりを感じる今日この頃です。
最近、帰宅途中に金木犀(キンモクセイ)の香りがふわっと漂い、「あぁ、もう秋なんだな」と季節の移り変わりを感じました。
日々の気温も、朝や夕方は涼しく感じられるようになりましたね。

これからの10月から11月にかけては、冬に入る前の過ごしやすい時期だと思いますが、皆さんはいかがでしょうか。

お布団で休まれる際は、その時の服装や部屋の気温にお気を付けください。

スーパーやさまざまなお店では、季節のイベント関連商品をよく見かけます。
代表的なものだとハロウィンですね。
関連する商品や食品を見かけると、ついつい足を止めたり、実際に手に取ってみたりすることもあるのではないでしょうか。

そのとき、皆さんは「五感」に意識を向けていますか?
「美味しそう!」「あ、ちょっと高いな…」「香りが広がって気分がいい」といった小さな気づきでも大丈夫です。

前回は「メンタルに関する内容」でしたが、今回はこの時期ならではの体験をテーマにしてみました。
テーマは、『五感で感じる心のリハビリ』です。

 

①【嗅覚】香りで季節を感じる

 

秋の街を歩いていると、焼き芋やパンの香ばしい香り、温かいお茶の香りなどがふわっと漂ってきます。
先日、通所の帰り道に焼き芋屋さんの前を通りかかり、その香りに思わず立ち止まって深呼吸してみました。
一瞬で肩の力が抜け、心がほっと温かくなったのを覚えています。

香りは脳の感情や記憶に直結しているため、ちょっと意識するだけでも心が落ち着きます。
皆さんも、帰宅途中や休憩時間に「ふと香りを感じてみる」ことはできますか?
今日、街のどこかで秋の香りに立ち止まる時間を作ってみませんか。

 

②【聴覚】音で季節を感じる

 

秋風に揺れる木々の葉の音や、落ち葉を踏むカサカサという音も、心を穏やかにしてくれます。
先日、休憩時間に外に出て落ち葉の音に耳を澄ませてみました。
1分ほど耳を澄ませるだけで、頭の中のモヤモヤが少しずつ消えていくのを感じました。

皆さんも、今日の通所や通勤の途中で、自然の音に耳を傾けてみませんか?
ほんの少し立ち止まるだけで、心がすっと落ち着くかもしれません。

 

③【視覚】目で季節を感じる

 

秋の空は、日中は澄んだ青色、夕方にはオレンジや赤のグラデーションが広がります。
先日、夕暮れの空を見上げながら「今日もよく頑張ったな」と自分に声をかけた時、心がほっとしました。

忙しい日常の中でも、短い時間で空を見上げるだけで心に栄養が入ります。
皆さんも、今日の通勤・通所の途中や休憩時間に、空の色や雲の形に目を向けてみませんか?

 

④【味覚】舌で季節を感じる

 

秋限定スイーツや温かい飲み物も、心を癒す力があります。
先日、ケーキ屋さんでモンブランをひと口食べたとき、日中の疲れが少しずつほぐれるのを感じました。
私個人の話ですが、大橋駅から歩いて15分ほどのところに、とてもおいしいケーキ屋さんがあり、毎年この時期になるとついついお店に入って限定ケーキを買ってしまいます。

皆さんも、秋の味覚を味わう時間を、自分への小さなご褒美として作ってみませんか?
「美味しい」と感じる瞬間は、心が少し軽くなる魔法のような時間です。

 

⑤【触覚】肌で季節を感じる

 

 

肌で感じる秋の空気も、心を落ち着けるヒントになります。
朝晩のひんやりした空気や、温かいコーヒーカップ、柔らかい毛布の感触などに意識を向けてみてください。

先日、外を歩きながら冷たい空気を手で受け止めて深呼吸したとき、体だけでなく心もすっきり目覚めました。
皆さんも、今日の通勤や休憩時間に、触覚に意識を向ける小さな時間を作ってみませんか?
「今、この瞬間」を感じることが、心のリセットにつながります。

 

 ⑥まとめ

 

五感を意識して季節を味わうことは、心の小さなリハビリになります。
香り、音、視覚、味覚、触覚──どれか一つでも意識するだけで、心がほぐれ、少し前向きな気持ちになれます。

焦らず、自分のペースで秋の季節を感じてみましょう。
小さな積み重ねが、忙しい日々の中での心の支えになります。

プラーナ博多では、皆さんが安心して季節を楽しめるよう、日々の生活や就労をサポートしています。
ぜひ五感を意識して、秋のひとときを心地よく過ごしてみてくださいね。

 

 

プラーナ博多では、就労に向けたスキルを身につけるや

メンタルケアのためのカリキュラムも

提供しています。ご興味がありましたら、

ぜひお問合せくださいね。

 

お問い合わせはこちらから

 

―次に繋げる―
就労移行支援プラーナは、あらゆる視点であなたの就職活動とその先のサポートをしていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-40-3229
お問い合わせメールアドレス:info@prana-g.com
前の記事 お知らせ一覧へ 次の記事