こんにちは、プラーナ海老名です。
秋の気配が次第に色濃くなってきましたね。
朝晩は肌寒く感じる事も多くなってきていますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、みなさんは季節の変わり目になると風邪や頭痛が起きやすい、胃痛やストレスを感じる、
体調を崩しやすい気がする、と感じた事はありませんか?
昼と夜の寒暖差や気圧の変動が激しい季節の変わり目には、誰しも体調を崩しやすくなるものです。
日本には春夏秋冬の四季があるので、春から暑い夏へと「気温が上がる時期」と、
暑い夏から涼しくなる秋、秋から寒くなる冬へと「気温が下がっていく時期」と
一年に何度か季節の変わり目を乗り越えなければなりませんね。
ではこの時期を上手く乗り切って安定した一年を送れるようになるにはどうしたらよいのでしょうか。
原因と対策をご紹介していきます。
季節の変わり目に体調を崩す原因「○○神経の乱れ」
気候の変化は身体に影響を与えますが、その大きな原因のひとつが「自律神経の乱れ」です。
自律神経には交感神経と副交感神経の2種類があります。
交感神経: 身体を活動的にさせる
副交感神経:身体をリラックス状態にさせる
これら2つの神経がバランスを保ち、働きを切り替えながら生活しています。
人には暑い時に汗をかくなど、気温に合わせて体温調整をする機能が備わっており、
自律神経にはこの体温調整を行う重要な役割があります。
この自律神経が正常に働くためにはエネルギーが必要となりますが、
寒暖差が激しいほど体温調整するためにより多くのエネルギーを消費します。
エネルギー消費量が増えれば当然体は疲れてしまい、体調不良を起こしやすくなる、ということなのです。
目安としては、朝晩や日中の寒暖差が5度以上になると疲労が溜まりやすく、体調不良を起こしやすくなると言われています。
季節の変わり目には昼と夜で平均7~11度も気温に差が出るので、体調に影響がでやすくなるのも納得できますね。
自律神経が乱れた時に起こりやすい体調不良の症状
では自律神経が乱れている時のサインにはどんなものがあるのでしょうか。
人によって出る症状は様々ですが、以下の症状がみられる人は、自律神経が乱れ寒暖差による疲労が溜まっているかもしれません。
・ぼーっとする・やる気が出ない
・疲れが取れない
・食欲がない
・一日中眠い
・寝つきが悪い
・疲れやすい、だるい
・吐き気
・頭痛
・肌荒れ
・肩こり
・冷え性
・胃腸の痛みがある
あなたは何個当てはまりましたか?
たくさん当てはまったという人は、自律神経を整える工夫が必要かもしれません。
季節の変わり目を上手に乗り越えるためには?
では自律神経を整え、上手に季節の変わり目を過ごすにはどのようにしたらよいのでしょうか。
自律神経の乱れからくる体調不良は、「薬で治す」ということが難しいもの。
毎日の生活のなかで自分の身体をケアすることが大切になってきます。
・ 食事に気をつける
健康のすべては毎日の食事から。
人間の身体は食べ物から成り立っているので、日々の食事はバランスよく摂るように心がけましょう。
何を食べれば良いか迷ったら、まずは「旬の食材」を選ぶのがおすすめです。
旬の食材は栄養がたっぷり含まれていて、その差は普段の約3倍とも言われています。
また、体を温める作用のある根菜類を食べたり、食事の際に温かい汁物や飲み物を摂るようにするとより疲労の回復に効果的です。
・睡眠に気をつける
良い睡眠をとることも健康を維持するのに良い方法です。
つい寝るのが遅くなってしまうという方は、週に2日だけで良いので1時間ほど早く寝るようにしてみましょう。
寝る前はスマホをいじるのが習慣の方もいるかもしれませんが、ぐっと我慢して、温かい飲み物を飲んでリラックスしてから寝ることで質の良い睡眠に繋がります。
・運動
1日5分の運動の習慣を毎日の生活に取り入れると、交感神経が再生すると言われています。また太陽の光には自律神経の働きを高め、さらに気分の落ち込みを解消するといった効果があります。
朝日を浴びながらウォーキングやジョギングをしてみたり、運動が苦手という方は家の中で軽いストレッチをしてみてもいいですね。
・身体を温める
これからの季節、忘れてはいけないのが身体を温めること。
気温差が激しい時期は、注意しないとうっかり冷えてしまうことも多いものです。
そんな時は薄手の上着を用意しておいて身体を冷やさないようにするなどして調整するとよいですね。
特に、3つの首(首・手首・足首)は意識して冷えないように気をつけましょう。
また、あまり冷たいものを摂りすぎず、温かい食べ物や飲み物を意識して摂ることも大切です。
どれも日常で取り組めそうなものばかりですね。
これを機に一度健康の基礎【睡眠】【運動】【食事】を見直してみるのもよいかもしれません。
まとめ
季節の変わり目はどんな人でも何かと疲れが出やすくなるものですが、
だるいと言ってごろごろしているといつまでも体調は戻りません。
寒暖差に上手く対処し自律神経を整える事で、季節の変わり目も健康な身体をキープしましょう。
プラーナでは就職後にも役立つ体調管理やビジネススキル、コミュニケーションについてカリキュラムでお伝えしています。
就職活動でお困りの方、一人では何から取り組んでいいか分からないとお悩みの方、ご興味ある方はぜひお問合せください。
―次に繋げる―
就労移行支援プラーナは、あらゆる視点であなたの就職活動とその先のサポートをしていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-40-3229
お問い合わせメールアドレス:info@prana-g.com