こんにちは。
プラーナ湘南です。
突然ですがみなさんは自分自身と向き合えていますか?
自分のことだからいいやと、ないがしろにしていませんか?
実は自分と向き合い、理解をすることで日々が生きやすくなります。
誰でもできれば日々を幸せに過ごしていきたいと考えているのではないでしょうか?
今回は自分自身に向き合い、今よりも少し幸せに過ごすためにはどうしたらいいのかをお伝えしていきたいと思います。
幸せそうな人って?
皆さんの周りにはいつも幸せそう、充実してそう、この人といると落ち着くな。と思わせる人はいませんか?
そのような人たちには、何か特別なことがあるのでしょうか?
結論からいうと、そのような人たちに共通するのは「幸せスキル」が高いということです。
「幸せスキル」と聞いてもいまいちピンときませんよね?
「幸せスキル」とは自分で自分を幸せにする力や幸せを感じる感性の高さのことをいいます。
幸せスキルを高めよう
では「幸せスキル」を身につけるために、何かできることはあるのでしょうか?
自分のことを心から信じる
ありのままの自分を受け入れ、自分の価値を知りましょう。
自分のコンプレックスやだめなことばかりに目が向き、人と比較して落ち込む。
誰にでもこんな経験はあるのではないかと思います。
しかし自分を信じ、価値のある存在だと認めることで自信を得ることができます。
そしてその自信は安心感へ繋がります。
心地いいを感じる
自分自身の心と体の心地よさを優先してみるましょう。
心地よさを感じることで、自分にとっての幸せを知ることができます。
みんなが良いと言っているものが、自分の心地よさに繋がるわけではありません。
自分にとっての心地よさを考え、知りましょう。
やらないといけないではなく、やりたい!と思うことを優先してみましょう。
自分を大切にする
自分だから、自分のことだから適当でいいやと考えていませんか?
同じ状況でも、自分以外の人にだったら大切に丁寧に接するはずです。
しかしその対象が自分になると、適当でいいや、これでいいやとなってしまっていませんか?
疲れている時に無理をしてまで行う必要はありませんが、自分に対し今より少し丁寧に、大事に接してあげて下さい。
他人に振り回されない
他人の感情に振り回されず、自分の感情に寄り添いましょう。
他人の感情の責任まで背負う必要はありません。
威圧的な人や感情の激しい人とはなるべく関わらずそっと離れ、自分を守りましょう。
今できることをする
過去のこと、自分ではどうにもならないことなどの悩みは手放し、今できることを考えるようにしましょう。
また、今できていることに目を向けるようにしてみてください。
出来ない自分を責めるのではなく、出来た自分を褒めてあげましょう。
朝の時間を有効活用する
幸せホルモンであるセロトニンは、朝日を浴びることで分泌されます。
また朝は比較的静かで雑音もないので、心地よい時間を過ごすことができます。
朝の時間を大切にし、気持ちのいい1日を過ごす準備をしましょう。
食事に気を使う
食事は健康な体を作るためには欠かせません。
また、1日を健康に過ごすためのエネルギーチャージの役割があります。
食事のバランスも大切ですが、幸せや美味しいと感じる、体が喜ぶ食事をしましょう。
変化を感じる
身近にある小さな変化を感じてみましょう。
小さな変化でもかまいません。
例えば季節の変化。
季節の花や気温、香りにも変化があります。
いつもとは違う場所を歩いてみるだけでも、新しい発見があるかもしれません。
小さな変化に幸せを感じてみてください。
元気の源を見つける
自分がパワーをもらえる場所、物、人など何でもいいので、ここに行けば元気になれる。
これをすれば、この人と会えば元気になれるというものを見つけましょう。
好きなものに触れると自然に笑顔になれますよね?
出来れば手軽にできるものをオススメします。
感謝の気持ちを忘れない
どんなことに対しても感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
また当たり前と考えず、逆境や難しい壁に当たっても学びのチャンスと捉えてみるようにしてみてください。
マイナスではなく、プラスに考えてみる癖をつけましょう。
無理にポジティブにならない
いつだって100%ポジティブな人はいないと思います。
落ち込む自分、ネガティブな自分を好きになれないかもしれません。
でもそれも自分なのだと認め、受け入れてみてください。
ポジティブが良くて、ネガティブが悪と考え無理にポジティブに変換する必要はありません。
最終的に前を向ければいいのではないでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
今回は自分と向き合い、理解をし、大切にすることで得られる「幸せスキル」についてお話しさせていただきました。
自分のことを大切にすることで心が穏やかになります。
するとそれが優しい雰囲気として現れ、人間関係も円滑になるのではないでしょうか?
心地よい生き方は自分の工夫次第で作ることができます。
一気に取り入れようと考えず、少しずつ意識していきましょう。
どんな時でも、自分だけは自分の味方でいてください。
プラーナ湘南では自分の障がい特性や今までの経験などを振り返り、自己分析を行うことができます。
就職活動をする上で履歴書の作成は必要不可欠です。
自己分析をし、自分を理解することで応募書類をスムーズに作成することができます。
一人だと何から始めたらいいのか分からないのなら、プラーナ湘南でお手伝いします。
お気軽にお問合せ下さい。
一人で悩んでいませんか?
プラーナ湘南はあなたの目標に向かって丁寧に寄り添うスタッフがいます。
―次に繋げる―
就労移行支援プラーナは、あらゆる視点であなたの就職活動とその先のサポートをしていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-40-3229
お問い合わせメールアドレス:info@prana-g.com