問い合わせる

プラーナ海老名からのお知らせ

プラーナ海老名

ステイホームで気を付けること

こんにちは、プラーナ海老名です。

 

寒い日が続いておりますが、みなさん体調は崩されたりしていませんか。お布団から出たくなくなってしまうこともあるかと思いますが、朝起きてしっかり太陽の光を浴びて一日をスタートさせましょうね。

 

先日、全国での感染流行により、少しずつ減少傾向にあった感染者数が爆発的に増加する事態となっています。このような事態を受けて、プラーナでもより一層感染対策を徹底し、在宅訓練・リモートでの参加も強化してカリキュラム等を実施しております。今後の感染者数の動向によってはまた長くステイホームの時期が来てしまうかもしれません。今回は、ステイホームで起こりがちな身体への影響についてご紹介させていただきたいと思います。

 

 

 

ステイホームで起こりがちな身体への影響

〇精神的なストレス
昨今の感染流行によって仕事や家庭における環境変化が再び大きくなることが予想されています。このような状況がいつ収束するかの見通しもつかない状況で、様々な不安や環境の大きな変化によるストレスによって、精神的に負担がかかってしまい、気分の落ち込みなど体調不良に陥る事例が多く存在します。

 

予防策としては、規則正しい生活を心掛ける事がまず挙げられます。生活リズムが不規則になると、体内時計が乱れ、心身の不調につながる可能性があるため、できるだけ一定のリズムで生活するよう心掛けていきましょう。また、適度な運動も心身の健康に良い効果があると考えられており、効果的です。日々の習慣として身体をよく動かしていた方にとっては、ステイホームで身体を動かす機会を失って大きなストレスとなっている可能性もあるため、お家の中でのエクササイズや短時間の散歩などで身体を動かしていきましょう。

 

関連の情報から少し距離を置くというのも一つの方法です。テレビやインターネット、SNSなどで多くの情報を目にしてしまうことで不安感が高まったり、大きなストレスを感じてしまうことがあります。一日の中で目にする時間を決めておき、それ以外は情報に触れずに距離をおくことも必要です。そして、時には気分転換も必要です。様々なストレスから離れて自分の趣味に没頭する時間も作ってみてくださいね。

 

〇足の不調
ステイホームになると、座りっぱなしになってしまうことが多く、足を使う機会がぐっと減ってしまいます。また、この季節は寒さの影響で暖かい部屋から出にくいことも影響し、より1ヶ所で活動を完結してしまいがちになります。
歩行などが減って足を使わなくなる状況が続くと、血液が心臓に戻りづらくなり血行不良になります。すると「むくみ、冷え、重い、だるい、関節痛」などの症状が出やすくなります。感染に注意しながら、短時間の散歩など定期的に外出をして、足を使う機会を自ら作り出していきましょう。

 

〇腰痛・肩こりの症状
ステイホーム時は、お家で過ごす事がどうしても多くなってしまい、くつろいだ状態で過ごす事が多くなりがちです。くつろいだ姿勢を長時間続けると、腰痛や肩こりの原因になることに注意すべきです。座位姿勢を長時間とり続けると椎間板内圧が高まり、腰背筋の緊張と血流障害が生じることとなり、またその姿勢から急に立ち上がったりした際には急性腰痛(ぎっくり腰)にも気をつける必要があります。

お家でスマホ・パソコンを操作することがいつもより多くなると肩こりの原因になります。頭の重量は約5~6kgですが、頚椎が15度屈曲すると、約14kg、60度で約30kgの重量として感じるそうで、その状態を続けてしまう事で首・肩に大きな負担をかけてしまうこととなります。

これらの腰痛・肩こりを防止するためには1時間に1回は立ち上がって背伸び(腰をそらす)したり、首を前後に動かして休憩することが有用です。また、ステイホームでの運動不足により筋肉量が落ちてしまうと腰痛・肩こりの原因にもなりますので、ステイホーム時でも適度な運動によって筋肉量の維持をしていくことも重要です。

 

〇眼精疲労
1日中、パソコン&スマホ&テレビなどで目を酷使すると、眼精疲労などに繋がる恐れがあります。一度眼精疲労になってしまうと、なかなか治らない傾向があるようです。定期的に目の休憩を入れたり、目のマッサージをしたり、ホットアイマスクや目薬などでケアをしましょう。

 

〇睡眠不足や活動のし過ぎに注意
過集中して時間の歯止めが効かなくなり、オンオフを上手くつけることができなくなると睡眠不足や体調不良になる可能性があります。生活にメリハリをつけ、ブレーキはしっかりとかけるように注意しましょう。

 

 

まとめ

今後の動向によっては、昨年と同様に長い期間でのステイホームとなる可能性があります。今からステイホームでの体調の影響について気を付けて生活する事で、身体の影響を最小限にすることができます。適度な運動や規則正しい生活、気分転換など、出来るところから備えていきましょうね。

 

プラーナでは、就職のためのスキルを磨くカリキュラムだけではなく、体調管理や生活習慣に関するカリキュラムも実施しております。興味をお持ちいただけましたら、是非プラーナ海老名へお問い合わせください。

 

 

 

お問い合わせはこちらから

 

―次に繋げる―
就労移行支援プラーナは、あらゆる視点であなたの就職活動とその先のサポートをしていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-40-3229
お問い合わせメールアドレス:info@prana-g.com
前の記事 お知らせ一覧へ 次の記事