問い合わせる

プラーナ海老名からのお知らせ

プラーナ海老名

SSTって意味あるの?SSTの効果と就労移行プラーナでの取り組み

こんにちは。プラーナ海老名です。

温かい日差しが心地よい季節ですね。朝の通勤が心地よく感じますね。

日中と朝・晩の寒暖差はありますので、体調を崩さない様にきをつけてくださいね。

 

さて、皆様は職場でのコミュニケーションをは得意ですか?業務の相談をしたり、報告をするのに苦手意識や緊張をする方もいるのではありませんか?

 

 

SSTとは?

 

SSTとは聞いたことはありますか?

SSTは「ソーシャル スキル トレーニング(social skill training)」の頭文字をとった言葉です。「社会生活技能訓練」とも言われております。

社会生活の中で必要な対応能力を身につける訓練をSSTでは行います。例えば、人と関わる中で「話しかける」「お願いをする」など、対人関係において適切な振る舞いや言い回しについて学びます。円滑なコミュニケーションが出来るように、専門のスタッフと他の参加者と一緒に学んでいきます。

 

SSTって意味あるの?SSTの効果と就労移行プラーナでの取り組み

 

ソーシャルスキルは、誰しもが高いスキルを持っているわけではありません。コミュニケーションに苦手意識があったり、体調によって自分自身のことを上手く伝えられずに困り感を感じている方も多くいます。

SSTは、ソーシャルスキルの練習(トレーニング)をします。練習を行うことでご自身の話し方や態度などのスキル獲得や向上をすることが出来ます。

SSTのプログラムは、場面設定を提示して、その場面設定をロールプレイを行いながら、スキルの向上を目指します。ロールプレイを通じて、困った場面にどの様な言い方が適切か、こんな場面のときにどの様に振る舞えばいいのかと不安に感じる場面を練習することで、自信につなげていきます。

 

SSTの効果 ロールプレイでの学び

 

ロールプレイと聞いて抵抗感を感じることもあるかもしれません。けれどもSSTを行うことで大きな効果があります。

そもそも、ロールプレイとは、場面設定した場面を、参加者が配役を決めて演じます。例えば、「職場で、上司への挨拶」の場面設定であれば、あいさつをする役と上司役の配役を参加者の中から決めて演じます。

 

SSTのロールプレイを行うことで、自身のコミュニケーションの向上が大きな効果があると言われていますが、それ以外にも、様々なことが得られる効果があります。

まずは、ご自身のことが理解が深まることが大きな効果があります。

自身のことの理解が深まることで、ストレスに感じやすことが何か、またどんな状況が自身の負担になることなのか理解が深まることで対処や対策がしやすくなります。

また、問題解決するスキルも向上します。ご自身が負担に感じていることや心配なことを、ロールプレイで練習をすることにより、失敗体験や成功体験を経験することが出来ます。その経験から、ご自身にあった言い回しや、自身の心も持ちようなど、練習を繰り返す中で考え、学ぶことが出来ます。そのことにより、問題解決能力が少しづつ身についてくることも大きな効果と言われています。

 

SSTって意味あるの?SSTの効果と就労移行プラーナでの取り組み
発達

 

ロールプレイの中で、職場での困った場面で対応を学ぶ中で、相手役になることもあります。相手役になることで、相手の立場について考える機会となり、相手の考えに触れることが出来ます。相手の立場にたってコミュニケーションを見ることでいつもとは違う気づきに繋がることがあります。

また、周りの方からフィードバックをもらい、自身が不安に感じていたことも、じつは気にしなくても良いことに気が付いたりしてポジティブな気付きに繋がる経験が多いです。

 

プラーナ海老名での取り組み

 

就労移行支援プラーナ海老名でも月に1回、SSTの実施しております。

就労移行支援プラーナ海老名で実施した内容は以下のようなことを行いました。

 

  • 仕事が終わり早く帰宅するときの挨拶
  • 仕事が分からなくて相談をする
  • 遊びに誘われたが断るとき
  • 体調が悪いので休みたいときの連絡。(電話の対応)
  • 職場実習での初日のあいさつ

 

利用者様が、職場で実際に働いた時に困ったり決まづい思いをした場面想定を設定しております。また、心配に感じているコミュニケーションの場面についても、ご利用者様から意見を募り、場面設定として、ロールプレイを行っております。

ロールプレイの後は、仲間から良かったところをフィードバックしてもらい、コミュニケションの向上につなげています。

 

SSTって意味あるの?SSTの効果と就労移行プラーナでの取り組み

 

実際にSSTに参加された方からは「こんな言い方でも大丈夫なんだと安心した」や「苦手だったコミュニケーションも自信がついた」などのお声が上がっています。

また、ロールプレイで配役にならなかった参加者も、ロールプレイを観察をすることで「○○さんの振る舞いは丁寧だったので、自身が働いた時にやってみたい。」と振る舞いや言い回しなど、たくさんの学びが得られるとご利用者さまからのお話を伺っております。

 

 

まとめ

 

コミュニケーションに苦手意識をもっている人はたくさんいます。「どんな風に話したら良いかな?」「職場の振る舞いはこれで良いのかな?」と悩まれている方は、一人で考えこまずに、就労移行支援プラーナ海老名で一緒に練習をしませんか?

SSTって意味あるの?SSTの効果と就労移行プラーナでの取り組み

就労移行支援プラーナ海老名では、コミュニケーションの練習のカリキュラムだけでなく、体調管理やビジネスマナーについても活動の中で学んだりすることが出来ます。学ぶ中で自分自身の気づきに繋がると思います。気になる方は、ご気軽にご連絡ください。

 

お問い合わせはこちらから

―次に繋げる―
就労移行支援プラーナは、あらゆる視点であなたの就職活動とその先のサポートをしていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-40-3229
お問い合わせメールアドレス:info@prana-g.com

 

 

前の記事 お知らせ一覧へ 次の記事