問い合わせる

プラーナ海老名からのお知らせ

プラーナ海老名

乾燥対策のススメ

こんにちは、プラーナ海老名です。
最近では、日没も早まり、本格的な冬の季節が到来してきましたが、皆様体調を崩していたりしていないでしょうか。

手洗い、うがい、マスク着用はもちろんのこと、寒さ対策もしっかりとして、体調を維持して冬を乗り切っていきましょう。
さて、冬の季節と言えば、気になるのは「乾燥」ですね。冬の澄み切った空気を感じるのはとても気持ちいいものですが、喉の乾燥・肌の乾燥などの対策も忘れてはいけません。

そこで、今回は「乾燥対策」についてご紹介したいと思います。

 

 

乾燥の影響

 

 

乾燥は肌荒れや風邪をはじめとする様々な身体の症状の原因となります。

・肌への影響
空気が乾燥すると肌のバリア機能が低下し、水分が蒸発しやすい状態になっていまいます。皮膚の新陳代謝に必要な水分も足りなくなってしまい、肌荒れがおこりやすくなってしまいます。

・喉への影響
空気が乾燥するほど、肌と同じく喉の粘膜も水分を失って乾燥しやすくなり、風邪などのウイルスが侵入しやすい状態になるため注意が必要となります。

・身体への影響
上述したように、肌などから水分が失われているため、体内の水分量も同様に低下しています。それによって、脱水症状に陥る可能性が増大します。夏に発症しやすいと思われがちな脱水症状ですが、冬の季節にも引き続き注意が必要です。

 

乾燥対策について

 

 

・部屋の加湿
最も重要な対策として部屋の湿度を上げて、乾燥を防ぐことが挙げられます。加湿器を使うことが第一にあげられますが、加湿器をお持ちでなくとも、部屋に濡らしたタオルや洗濯物を干しておくことや観葉植物を置いておくことも対策の一つとなります。

・肌の保湿
肌の乾燥を防ぐため、ボディクリームやハンドクリームなどでケアすることも重要です。
また、この時期寒さが厳しいことから熱めのお風呂に入ってしまいがちですが、熱めのお風呂に長時間入ると肌の表皮の皮脂が溶かされ、角質層の水分量が減って肌が乾燥しやすくなってしまいますので注意が必要です。お風呂の後のケアも忘れずに行なって乾燥を防ぎましょう。

・水分補給
喉の乾燥対策として、こまめな水分補給がオススメです。この季節に冷たいものを飲むと内臓を冷やしてしまうため常温・ぬるめのものを飲むように気を付けましょう。

・マスクの着用
風邪などの感染予防でマスクを着用していることと思いますが、喉の保湿対策にもなっています。呼気によって湿気がマスク内にとどまるため保湿効果があります。
また、就寝時の喉の乾燥の対策としてマスクを着用して就寝することが挙げられます。最近では、乾燥予防に適した「濡れマスク」といったものもありますのでチェックしてみてください。

 

 

まとめ

 

手洗い、うがい、マスク着用など風邪・ウイルスへの対策と寒さ対策は行っているけれど、対策を怠りがちになってしまうのが乾燥対策だと思います。まだまだ乾燥する日は続きますので、対策をして体調管理に役立てていただけると幸いです。

プラーナでは、就職のためのスキルを磨くカリキュラムだけではなく、体調管理に役立つカリキュラムも実施しております。興味をお持ちいただけましたら、是非プラーナ海老名へお問い合わせください。

 

 

―次に繋げる―
就労移行支援プラーナは、あらゆる視点であなたの就職活動とその先のサポートをしていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-40-3229
お問い合わせメールアドレス:info@prana-g.com
前の記事 お知らせ一覧へ 次の記事