こんにちは。プラーナ八戸です。
寒さもまだまだ厳しく、所によっては大雪になる日もありますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
この時期は、体調を崩す方が多々増えてくると言われております。
それはなぜか・・・今日のテーマでもあります「寒暖差」によって体調を崩してしまう可能性があるんです。そこで取り上げたいのが【寒暖差疲労】と言われる症状です。
原因を知り、皆さんもぜひ予防していただければと思います!
【寒暖差疲労】とは?
寒暖差疲労とは、気温差が大きいと体温を調整する自律神経が過剰に働き、カラダが疲れてしまう事。
【症状】
・冷え・倦怠感・頭痛・肩こり・めまいなど
一番多い症状は、冷えや倦怠感です。
今【寒暖差疲労】が増えている要因は、自粛によって運動不足で、自律神経が正常に働きづらい状態となり乱れているからです。では、どう対処すればよいのでしょうか?
【寒暖差】がポイントとなるため冷えからカラダを守る事が大事となります。
体を温めて予防!
雑貨店などへ足を運ぶと、血管が多く通る首や肩を温めるアイテムが多く売っています。
目元に使うホットアイマスクなども様々な種類があり、仕事の休憩時に使用するのもとても効果的です。
また、ローラーなどで顔の頬骨あたりをほぐすことで、血流がよくなります。
物を使用しなくても、筋トレやストレッチ、ヨガを行うことで代謝が上がり温まりやすい体を作ることも大事です。
また、内側からカラダを温めることも重要です。
温かい栄養抜群の野菜スープを飲んで温めましょう。いつも飲んでいるスープにショウガを入れるだけでも体の温まり具合は変わってきます。
こういったおうち時間でできるちょっとした温め方法が大切です。入浴時に、マッサージして血流を良くするのもいいですね。内側や外的から温め対策を行っていきましょう。
まとめ
外は寒く、建物はエアコン等で温かい環境だと知らず知らずのうちに疲労感が蓄積され体調不良の原因になってしまうこともあります。
ぜひ、寒暖差対策を行っていただき疲労を防いでいただければと思います!
プラーナ八戸では、代謝を上げるための筋トレ方法やヨガなどをカリキュラムでお伝えしております。
ご興味を持っていただけましたら是非下記の宛先までご連絡お待ちしております!
</