こんにちは。
プラーナ宮崎の渡邊です。
寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
体調管理が難しい季節ですが、こんな時期だからこそ、しっかりとした睡眠、適度な運動、栄養バランスの良い食事、日々の体調管理を見直してみましょう。
今回はその中でも毎日、皆さんの体や心を作っている「食事」についてお話していきます。
食事の効果
皆さま、毎日おいしく食事が取れていますか。
日々の食事を整えることにより、次のような効果があります。
生活リズムOK
日々の食事は体内リズムを整える助けをします。特に朝食は1日をスタートさせるためのスイッチになります。
集中力UP
食事により、活動するためのエネルギーを蓄えて、集中力を向上、作業効率が良くなると言われています。
疲労度DOWN
エネルギーを蓄えて、疲れづらい身体になります。また夜の食事を整えることで、良い睡眠に結びつきます。
基礎代謝UP
適度な運動にあわせて、食事を摂ることで、基礎代謝量がUPし、ダイエット効果にも繋がります。
腸内環境GOOD
バランスの良い食事は、腸内環境を整え、免疫力が向上します。特に朝食後に便意が最も強くなることから、お通じの促しにつながります。
気持ちHAPPY
美味しい食事や食事の場面でのコミュニケーションから満足感に繋がり、気持ちの安定にもなります。
冬におすすめの体を温める食材
特に冬は体が冷え、免疫力低下する季節です。
暖かい食事をとることで、血流の改善や体温の上昇などの効果が見られ、冷えて緊張した体が緩み、リラックスや疲れの解消につながると言われています。
心身の健康を考えると、毎日、栄養のあるバランスの食事を取るのが理想ですが、毎日となると、難しいですよね。
まずは、冬の冷えにもおすすめの体を温める食材を食事に取り入れてみませんか。
根菜類や冬に旬を迎える食材、または寒い地域でとれるもの
カボチャやカリフラワー、ねぎ、ゴボウ、ニンジン、レンコン、山芋、玉ねぎ、ニンジン、生姜、カブ、りんごやブドウ、さくらんぼなど
発酵食品
発酵食品は代謝を良くする酵素が含まれているため、身体を温める効果が期待できます。
納豆、キムチ、味噌、醤油、漬物、ヨーグルトやチーズなど
動物性食品
卵、赤身の魚、赤身の肉、あさり、鮭、レバー、小魚など
まとめ
安定した就労を継続するためには日々の体調管理が重要です。
体調管理といっても、食事に、睡眠、運動など、ひとりひとりポイントが違います。
プラーナ宮崎では、生活リズムや体調面、精神面の見直しを行い、ご自身に合った体調管理に取り組めるような支援を継続しております。
就職に向けて、一緒に体調管理に取り組んでみませんか?
見学や体験など随時、対応させていただきます。
お気軽にご連絡下さいね!お待ちしております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
―次に繋げる―
就労移行支援プラーナは、あらゆる視点であなたの就職活動とその先のサポートをしていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせ専用フリーダイヤル:0120-40-3229
お問い合わせメールアドレス:info@prana-g.com